2013年2月9日土曜日 By: haru_ura_ra

今年は松の実生に挑戦です

盆栽をはじめようと思ったときに、興味があったのは雑木盆栽。
四季折々に新緑、紅葉などが楽しみたかったんだが、はじめていくうちに松も欲しくなってきた。

それで今年は松の実生に挑戦です!

昨年松ぼっくりを拾ってきて種を取って見たんですが非常に大変。
→状況はこちら<今年も種をまきました

それで皆さんこんなに大変なことしているのかとネットを調べると、松ぼっくりが膨らんでまだ緑のうちに枝から取ってビニール(コンビニ等の)に入れて暗いところで保存し、
松ぼっくりが開いたら種を取るとのこと。


昨年の10月に松ぼっくりを採取してきました。
(場所は今の作業場所の近くお台場海浜公園)
恐らく黒松







本当にこの松ぼっくりが開くのか疑心暗鬼。
数日後にさらに追加で2~3個取ってきてビニールに入れ暗いところに保存。


すっかり松ぼっくりの存在を忘れていて探し物していたらあっ松ぼっくり有ったんだと。
ビニールの中を確認するとアレ!?カビ~!!!!と松ぼっくりの周りに白いカビが…
失敗かな?と、とりあえずカビを何とかしないとと風通しの良い外に出してみた。

するとこんな感じで松ぼっくりが開いている。
持ち上げると種が簡単に取れるでは!


カビが生えた状態でてっきりこの松ぼっくりはもう駄目だなと思っていたので少し救われた気分。

確かこの方法が書いてあったサイトには春先に採取するみたいに書いてあったんだが非常事態ということで蒔いてみました。



ちゃんと発芽してくれれば良いが。
気になるのはカビの影響と蒔くの早すぎなんじゃないかってことかな。

松の種のとり方ってこうやるんだね。
去年のやり方は大変なだけだったな。しかも去年の種は全滅でした…




0 コメント: